仏具修理
修理・修復をおこなうメリット
- 費用が新調よりもかからない
- 使える部材を少しでも利用することで、最初に作った人、寄進した方の想いが継承できる。
- 部分修理や新調同様の仕上げなど予算に応じて対応ができる。
当社で対応をする主な事例
- 彫刻
- 彩色
- 金具製作
- 金箔貼り
- うるし塗り
- 刺繍
- 沈金
- 截金
- 七宝焼
寺院でご依頼の多い修理事例
- 須弥壇
- 仏像各種(新品同様仕上げ)
- 登高座
- 宮殿
- けいす台
- 導師机
- 仏天蓋
- 礼盤
- 雛壇
- 現地での彩色(内陣・外陣の堂内彩色)
- 天井画
- 前机
- 極彩色仕上げ・古色仕上げ・金箔仕上げ
- 厨子
- 祖師卓
- 木魚台
- 人天蓋
- 幢幡
- 常花
- 襖絵
- 経机
など
修理修繕事例
ご依頼の流れ